忍者ブログ
フリーゲームやボイスドラマを作成しているあなたに。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    ブログ内検索
    プロフィール
    HN:
    ジラルダ
    性別:
    男性
    職業:
    Youtuber・フリー音声素材屋さん
    趣味:
    ゲーム実況プレイ・写真・作曲
    自己紹介:
    主にYOUTUBEで実況プレイを楽しんでいるわんこ。
    フリーボイスでフリーゲーム・インディーズゲームやボイスドラマを作成している人の力になりたいと思ってこのブログを立ち上げた。

    2024/05/05現在
    累計:1011ボイス
    最新コメント
    [07/15 alison,]
    [02/03 くろたま]
    [01/25 かなた]
    [01/19 alison,]
    [01/19 オカルト研究部]
    バーコード
    P R

    リバーブ(エコー)の方法


    はい、お久しぶりですラファエル・ジークランスです。

    嘘です、ジラルダです。


    今回は、皆が気になっているリバーブについて書いていこうと思います。

    尚、これはあくまでジラルダがやっている方法です。正解はわからん!




    さてさて、まずは基本的な説明から行きますね。

    流れでいうとこんな感じ。

    1.リバーブはリバーブ専用トラックで
    2.適度な反響をつける
    3.リバーブトラックをEQで200Hz以下をカット


    これじゃよくわからないって感じでしょうけど、順番にやっていきます。




    オレの場合、リバーブSoundEngineFreeではなくREAPERでやっています。

    ちなみにリバーブ「その声自体にかけるのではなく、別のトラックで用意してください。」

    つまりはこういうことです。



    6d00c932.png






















    1・BGMトラック
    2・録音した声のトラック
    3・リバーブトラック(スペルミスは気にしないでほしい(笑)


    では、声を録音したVoiceトラックからリバーブトラックまでどうやって飛ばすの?ってことなんですが。

    この画像に書いてある通りです。

    Voiceトラックにある「I/O」(IN/OUT…他のトラックに送る、または受ける)をクリックすると、

    上記のような画面が表示されます。

    そこにある「Send」(送るという意味)の欄にあるリバーブトラックのチェックボックスにチェックを。

    これだけで、リバーブトラックへ音声を送ることが可能です。






    さて、実際にリバーブをかけて行きましょう。

    だいたいの共通する用語はこんな感じ。

    -------------------------------------

    ・Size(サイズ)=部屋のサイズ

    ・Predelay(プリディレイ)=エコーがかかるまでの時間

    ・Damping(ダンピング)=反響するときの質(高い方が変わらない)

    ・Wet(ウェット)=反響の響き方、高いと風呂場みたい

    ・Dry(ドライ)=元の音をどれくらい前に持ってくるか


    ------------------------------------


    気になる用語はとりあえずこんなところかなー。

    ダンピングはオレもあまりよくわかってない(笑)

    ソフトによって変わってくるから、そこは各々調べてくれると嬉しか。




    百聞は一見にしかず、では画像を見ていただきましょう。

    値は今適当に曲に合わせてみただけですがww

    056747a3.png














    いつもは違うソフトを使っているのですが、今回はフリーソフトのFreeverbを使っています。

    別のソフトを使っていると言う人は、そのままのソフトで大丈夫です。

    ただ、用語とどんなふうに使ってるよーってだけ。






    これだけだと、まだお風呂な感じが抜けないよーって感じるソフトもあると思います。

    その原因は低音がうるさいからなんですよね。

    (個人的にFreeverbではそれがよく目立つ気がする。)

    そんな場合は、リバーブトラックにEQをかけてあげましょう。




    dcb7f08b.png






















    邪魔になるのは200Hz以下の低音なので、ガッツリカットします。

    これで割と聴けるエコーになったのではないでしょうかヽ(゜▽、゜)ノ







    曲によっても反響度合いも違うので、リバーブの調整はとても難しい。

    オレもまだまだだなって思うところがあるし。

    とにかく、オレはこんな感じでやってるかな。

    使っているソフトは違っても、原理は同じなのでご参考までにヽ(゜▽、゜)ノ




    ではでは、次にいつ記事を書くかわかりませんが、これまでに(笑)

    わからない事があったらコメントをください!

    わかる範囲で答えます!




     

    拍手[6回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [22]  [20]  [18]  [16]  [14]  [13]  [12]  [11]  [9]  [8]  [7


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]