忍者ブログ
フリーゲームやボイスドラマを作成しているあなたに。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    ブログ内検索
    プロフィール
    HN:
    ジラルダ
    性別:
    男性
    職業:
    Youtuber・フリー音声素材屋さん
    趣味:
    ゲーム実況プレイ・写真・作曲
    自己紹介:
    主にYOUTUBEで実況プレイを楽しんでいるわんこ。
    フリーボイスでフリーゲーム・インディーズゲームやボイスドラマを作成している人の力になりたいと思ってこのブログを立ち上げた。

    2024/05/05現在
    累計:1011ボイス
    最新コメント
    [07/15 alison,]
    [02/03 くろたま]
    [01/25 かなた]
    [01/19 alison,]
    [01/19 オカルト研究部]
    バーコード
    P R

    音割れを防ぐコンプレッサー


    はいどうも、koebu中毒が再発したジラルダです。

    さてさて、今回は皆が気になっている「音割れを防ぐ方法」ということで。

    歌声を上げようとしてサビの部分で音割れを引き起こしてしまう経験はありませんか?





    音割れ(クリップ)と言うのは、PCの許容できる音をオーバーしてしまったとき発生するところ。

    だから、現実では音割れってしないよね?

    こういう風に、ゲージが赤い部分に行ったときに音割れをすることが多いです。

    27a45df0.png














    これはどのソフトでも同じだと思う。SoundEngineFreeにも、隣にゲージがあるっしょ?

    アレをオーバーしたらアウトなんだよね。



    そんなときに使うのが「コンプレッサー」ヽ(゜▽、゜)ノ

    オレが使っているのは、皆にはなじみのないやつなんだけどこいつ。


    9006d60a.png

















    皆が使えるやつと画面は全然違うかもしれないけど、基本は同じなんよ♪

    みどりの○で囲ってあるやつが重要なのです。


    ・Threshold(スレッショルド)=音割れの境界線を決める

    ・Ratio(レシオ)=境界線を越えたらどのくらい抑えるか

    ・Attack(アタック)=境界線を越えてコンプが効くまでの時間

    ・Release(リリース)=境界線を下回ってコンプが解除されるまでの時間


    ってな感じ。

    なにわかんねーよって人は、このコンプレッサーの値をまんまパクっておk。

    これボーカル用プリセットらしいから。



    オレの場合、

    レシオ=4~6:1
    アタック=5~20msec
    リリース=200~msec

    でいじってから、スレッショルド値を決めてる。


    まぁ、ここらへんはもうホント頭がこんがらがるから、深くは考えないww

    このくらいの値でって思っててくれればいいw

    実はオレもよーくはわかっちゃいない←

    でもこれで音割れは回避できるから、やるといいよヽ(゜▽、゜)ノ


    ではでは、ここらへんで♪
     

    拍手[3回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [13]  [12]  [11]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]